1. HOME
  2. お知らせ
  3. 大河ドラマ「鈴木貫太郎」を実現する会ー発会式ならびに記念講演ー のお知らせ
NEWS

お知らせ

事務局から

大河ドラマ「鈴木貫太郎」を実現する会ー発会式ならびに記念講演ー のお知らせ

あの戦争を止めた内閣総理大臣鈴木貫太郎は、母校の前身である群馬県中学に在籍し(明治19年縁故者)、人格形成に重要な時代を前橋で過ごしました。

前橋鈴木貫太郎顕彰会(会長腰高博、S54卒・同窓会副会長)が中心となり、顕彰会の目標の一つである大河ドラマの実現に向けた、『大河ドラマ「鈴木貫太郎」を実現する会』の発会式が開催されます。なお、「実現する会」の会長には、三村明夫氏(S34卒)が就任いたします。

当日は、昭和史の研究者として多くの著作を手け、「実現する会」のチーフアドバイザーを務めるノンフィクション作家の保阪正康氏の記念講演も開催されます。

鈴木貫太郎の功績を、同窓生の皆さんや、縁の地である前橋の皆さんに知っていただき、そして大河ドラマ実現に向けて力強い一歩を踏み出すべく、ぜひ会場にお運び下さい。

入場無料・事前予約不要です。

日時:令和7年10月15日(水) 発会式13:30、記念講演14:40、終了16:00予定
会場:昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)小ホール

お問い合わせ先:一般社団法人前橋鈴木貫太郎顕彰会
・電話:027-226-6013(ヒストリア前橋内)
・メール:kantarou.heiwa@gmail.com

前橋鈴木貫太郎顕彰会公式サイト

 

最新記事